2010年 03月 26日
2010年 03月 23日
2010年 03月 22日
今日でやっと連休が終わります! やった~~♪ 子供が休みで家にいると「どこか行きたい~」 「どっか連れてって~!」とせがまれ お金と体力をドっと使ってしまうのです。 ![]() 日曜日は文明のお友達も誘って生駒山麓公園にお弁当を持って遊びに行きました。 子供たちを遊ばせてる間、自然の中でロゴやノベルティーのデザインでもゆっくり考えようと スケッチブックを持って行ったのに、水飲み場の水で掛け合ってビチョビチョになったり 滑り台の上からよその子を蹴ったりする我が子を「こら~!!」っと追っかけまわしたり 子供相手に本気なって一緒にナカアテしたりしてデザインどころではなかったです・・・ アスレチックまでしてたっぷり遊んで帰りました。 うぅ~、筋肉痛ぅ~~・・・ ▲
by meishinkoubou
| 2010-03-22 22:39
| 日常
2010年 03月 17日
うちの椿が綺麗に咲きました!! ![]() そんななか、昨日交野クラフト倶楽部のミーティングがありました。 まだ新参者の私はこのミーティングにいつもドキドキです! 今回の交野クラフト展のテーマは「月」 「月」っていいですよね。 っといってもまだそんなに練られていない構想・・・ 銀彩を使ってみようと思い取り寄せてみました。 なんとなく月のイメージかな。 前回の焼きの時に銀彩の下地を試しに焼いてみました。 結構いい感じです。 でもまだヒラメキというか降りてこない・・・ 最近ボ~っとする時間がないからなぁ~ 5時間くらいボ~っと出来ればなぁ~っと言い訳・・・ あぁ~交野クラフト倶楽部のロゴとノベルティーのデザインも考えないと!! がぁ~んばれ!がぁ~んばれ!頼む!がんばれぇ~!がんばってぇくれぇ~♪(海援隊) ▲
by meishinkoubou
| 2010-03-17 22:09
| イベント
2010年 03月 14日
3月14日はホワイトデーです。 お返しをたくさん?頂きました~ ありがとうございます。 ![]() 旦那様からのお返しは桜のケーキでした。 文明からは・・・ お父さんが文明に「お母さんにお返しは?」っと聞いた時に 「あっ」っという感嘆の声をもらいました。 ▲
by meishinkoubou
| 2010-03-14 23:43
| 日常
2010年 03月 12日
美味しくて素敵なパン屋さんがあると聞いていってみましたよ「308」さん。 sayakaちゃんが迷って2時間かかったと言ってたけど、私たちも少し迷いました。 でも思ったよりすぐ到着! ![]() まだ焼き立てで何個かはすぐに車の中で食べました。 おいしぃ~~!!ベーグルは私の理想の味ではなかったけど、その他は私好みのパンです~♪ 焼き立てがやっぱり美味しくて、持って帰ったパンは少しトーストして食べたら◎ その後はyangeさんの行きたいとこ巡りを参考に古物雑貨「やまぼうし商会」さんに行ったのに閉まってました・・・ そしてカフェ「工場跡事務室」さんでランチした後チラ~っといいなぁ~と思いながらお隣にある「NATIVE WORKS」さんで蜜蝋のリップクリームを購入して帰りました。 んん~楽しかった!! ▲
by meishinkoubou
| 2010-03-12 22:50
| おでかけ
2010年 03月 10日
今週教室に来ている生徒さんには、教室後のおしゃべりタイムの時に いつものコーヒーではなく、私たちが手作りした甘夏ジャムで甘夏茶をお出しいてます。 とっても美味しいと好評!! ![]() たっくさんあったジャムもアッという間になくなりそうです! ▲
by meishinkoubou
| 2010-03-10 23:58
| 陶芸教室
2010年 03月 09日
新聞屋さんに映画のチケットをもらってパラノーマルアクティビティーを観に行きました。 時期的に観たい映画がなかったのとtakuが大のホーラー好きと言うこともあって、あんな怖い映画を観てしまいました・・・ 映画はタランティーノのイングロリアルバスターズ以来です。 イングロリアル・・・は期待してなかったのにすっごい面白ろかった~!! 昔読んだアンネの日記を思いだしました。 さてパラノーマル・・・はというと、製作費わずか135万円にして興行収入95億円をたたき出しちゃっただけあって良く出来た作品でした~!! 来る…来る… ギャ~~ッ!!が何度も繰り返しあって疲れたわ~ そのおかげで夜寝るとき、怖くなって眠れなかったです・・・ ▲
by meishinkoubou
| 2010-03-09 22:03
| イベント
2010年 03月 07日
今日はおじいちゃんが絵本を持ってきてくれました~ 毎月、月の初めに文明と次元にそれぞれ一冊づつ絵本を買ってきてくれるのです。 今はお決まりになったこの行事はほんとにうれしくありがたい行事なのです♪ ![]() 今日次元に持ってきてくれたのは、いわむらかずおさんの“14ひきのとんぼいけ” と文明には杉山亮さんの“もしかしたら名探偵” おじいちゃんは元教員だけあっていつもグットチョイスです!! ![]() 今までに“あらしのよるにシリーズ”や宮西達也さんの“ティラノサウルスシリーズ”もそろったし、今は“14ひきのシリーズ”が着々と増えていって私もとっても楽しみにしています。 ▲
by meishinkoubou
| 2010-03-07 23:41
| 日常
2010年 03月 06日
今日はyukaさんの新築で行われるぶどうの会にお邪魔しました。 ![]() 渡辺篤史の建もの探訪如く、隅々まで新しいお部屋を拝見させて頂きましたよ~ う~ウラヤマシイ・・・ いいなぁ~やっぱりきれいなお家を見ると、うちもリフォームしたいなぁ~と思ってしまいます。 ![]() お昼は一品持ち寄りをみんなで戴きました! ![]() ![]() ![]() 甘夏のジャムをみんなで作って楽しかった~~♡ たくさん分けてもらって、今日は本当にありがと~!! ![]() ![]() ▲
by meishinkoubou
| 2010-03-06 11:39
| 日常
|
アバウト
カレンダー
大阪府大東市錦町17-9
072-877-8731 カテゴリ
以前の記事
2018年 08月 2018年 05月 2017年 09月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 03月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 02月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||